64魂

ロクヨンだましい

GTA:SA ポイント通過ミッション(BMX・NGR-500)

PC関連 > PCゲーム > GTA:SA TOP > GTA:SA ポイント通過ミッション(BMX・NGR-500)



BMX 難易度6

1 全てのポイントを通過する

BMX-2.jpg

ロスサントスで受けられる、BMXを使ったミッション。
ハーフパイプがある公園に自転車(BMX)が置いてあるので、それに乗るとミッションが開始される。

自転車は 自転車スキルによって 大きく使い勝手が変わってくる乗り物で、
特にジャンプ力には大きく影響してくる。
その他にも CJの体重によっても ジャンプ力は変わってくるので
できるだけ減量しておくと 少し有利になるはず。

ミッション開始の直後は 制限時間がとても短いが
各所にあるポイントを通過していくことで 制限時間が加算されていくシステムとなっている。

BMX
スクリーンショットの右上に見えている、
ハーフパイプっぽい台の上にある2つのポイントが おそらく最も通過しにくい。

ので、その他のポイントを先に通過しておき タイムを貯めた上で ハーフパイプ台のポイントを通過したい。
(自転車スキルをあるていど上げ ジャンプ力を向上させてないと、届きにくいポイントもある)

ミッションに失敗してしまった場合は ミッション開始時にBMXが置いてあった場所で BMXから降りる。
その後 BMXに乗りなおせば ミッションがまた開始される。

なお、このミッションは 一度クリアした後も 何回も挑戦することができる。
自転車の操作テクニックの練習にもなるので、いいタイムを狙って練習してみるのもいいかもしれない。



NRG-500 難易度10

1 時間内に全てのポイントを通過する

NGR-500

サンフィエロの空きドック内に止められているバイク、NRG-500に乗ると開始できるミッション。
内容的には ロスサントスにあったBMXミッションのバイク版という感じ。

制限時間内にポイントを全て 通過しなくてはいけないのだけども
ポイントを一つ通過するごとに 残り時間が10秒加算されるシステムなので
ポイント通過の順番を あるていど考えておく必要有り。

問題となるのは 空中にあるポイントだけども ハーフパイプの要領でジャンプして通過していく。
海に落ちる可能性のあるジャンプポイントなど、難しいところを優先していくのが個人的にはオススメ。

ジャンプの仕方については 色々ありそうだけども 自分がやりやすかった方法はこちら↓






PC関連 > PCゲーム > GTA:SA TOP > GTA:SA ポイント通過ミッション(BMX・NGR-500)
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/1033-5675db2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.