64魂

ロクヨンだましい

GTA:SA パイロット 教習所 基本編

PC関連 > PCゲーム > GTA:SA TOP > GTA:SA パイロット 教習所 基本編



Takeoff 難易度4

飛行機の離陸を学ぶタスク。

あるていど助走して速度がつき 機体の後部があがったら、機首を上げて離陸する。
その後 車輪格納ボタンを押す。(PSで言えばR3ボタン)

パイロット教習所1

離陸後は 真っ直ぐ飛行しつつコロナを通過する。
計3つのコロナを通過した時点で科目終了となる。

クリアするだけなら 全く問題ないけども ゴールドランクを取ろうとすると 少しタイムが厳しい。
飛行中はあまり機首を上げすぎると失速してタイムが 増えてしまうので
コロナが上にあっても あまり大幅には 機首を上げないようにする。

代わりに 加速しつづければ 少しずつ高度は上がっていくので その自然上昇を利用するようにしていく
また、下降できるところで 適度に下降すれば 速度が増すので それを利用すればタイムが更に縮まるはず。
なお タイムは 30秒ほどでゴールドランクが取れるようになっている。



Land Plane 難易度2

同じ飛行機を使うことになるが、今回は着陸を学ぶ内容。

正面に一つのコロナが見えているので それを通過したら
車輪を出す操作をして 減速開始。

パイロット教習所2
飛行機なので そう簡単には減速できないが 一度着陸してしまえば
一気に速度が落ちるので あとは赤いマーカーの中で飛行機を止めるのみ。

タイム的な難易度は 前回より易しめ。



Circle Airstrip 難易度5

最初のタスクと似ているが 今回は飛ぶルート的に 相当旋回する必要がある。
コロナを通過していく順番は 左回りか右回りを選べるが 難易度は特に変わらないので好きなほうを選択。

パイロット教習所3

タイム的な面での難易度も 最初のと似ていて クリアするだけなら かなり簡単だけども
ゴールドランクでクリアしたい場合は 速度を可能な限り維持していかないと タイム的に間に合わないようだ。



Circle Airstrip and Land 難易度6

今回のタスクは 着陸から 旋回してのコロナ通過、最後に着陸と
今でやった タスクの内容を一通りこなすものとなっている。

パイロット教習所4

逆に言えば 新しいことは出てきていないのだけど
コロナを全部通過したあと 着地地点へ向かうルートが斜め気味になっているため
着地時の難易度は多少上がっているので そこは気をつけていきたい。




PC関連 > PCゲーム > GTA:SA TOP > GTA:SA パイロット 教習所 基本編
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/1122-c2f20e4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.