据置機 > ゲームキューブ > 突撃!! ファミコンウォーズ TOP > 汚れたモニュメント
汚れたモニュメント 難易度10
今作の中でも トップクラスの難易度を誇るミッション。
今回は 自分はほとんど重戦車を操作していく。
全般的に難しく とくに最後のモニュメント破壊が厳しい。
敵の戦闘ヘリが無限に沸くために 素早く進まないと こちらの被害が増え続けるのが厄介。
とにかく ここは 細かい改善を行いながら 根気強くトライを繰り返すしかないかも。
2方向からやってくる敵
ミッション開始したら 重戦車を操作して 道が分かれているポイントまで進む。
左側の道からは 敵歩兵が大勢やってくるので 味方歩兵・火炎放射兵に
敵歩兵の行く手を阻むように 移動指示を出して配置しておく。
そのほかのユニットには 自分の周辺に移動・待機指示を出す。
前方からは 敵歩兵がチマチマと攻撃してくるが
しばらくすると戦闘ヘリが数台やってくるので 待機させておいた対空戦車が撃破してくれるはず。
ザ・レギオンの重戦車
戦闘ヘリを倒したら、仲間を引き連れながら前進。
やがて見えてくる 重戦車2台と交戦して倒す。
この重戦車はザ・レギオン軍のもので 通常の重戦車よりも
攻撃力が高く 主砲の狙いも的確になっており、手ごわい相手。
今までの重戦車と同じ感覚で戦うと こちらが返り討ちにされる危険もある。
少し距離を離した上で 旋回すれば ギリギリ相手の砲撃をかわせることは多いが・・。
砲撃の正確さから 回避行動が不十分だと 回避失敗することもあるので、
できるだけ真横への回避行動を 徹底して行うようにしていきたい。
戦闘ヘリも再び接近してくるので 対空戦車で対応。
ただ、味方の多さゆえに 隊列が長い1列となり 対空戦車の追尾が遅れている場合もあるので
普段より、味方と自分が離れないように気をつける必要がありそう。
ソーラーエンパイアの戦闘機を救出
次に ソーラーエンパイア軍の戦闘機が捕まっている、シルバースターの地点へ向かう。
ここは バズーカ兵隊で守られているので 戦車では近づかずに 歩兵や火炎放射兵で向かう。
この間にも 戦闘ヘリが再び来るので 対空戦車を待機状態にして迎撃する。
ソーラーエンパイア軍の戦闘機は 操作はできないが
敵の戦闘ヘリに対して 攻撃してくれるため 戦況は若干楽になる。
味方救出後、再び重戦車に操作を戻す。
この先は分かれ道になっているが どちらを進んでも大差は無い模様。
個人的には 右側のルートをいったほうが 時間が掛からないような気はした。
この途中には バズーカや 重戦車2台、戦闘ヘリなどが出てくる。
バズーカ兵がいる地点付近に 歩兵・火炎放射兵を進ませて
自分が操作する重戦車は 敵の重戦車を倒していく。
モニュメント前に味方を配備
やがて マップ中央にある広い空間に辿りつく。
ここは 中央に大きなモニュメントがあり その周辺を囲むように石柱が幾つもある。
この石柱を全て破壊すれば モニュメントを囲っているバリアが解除され 攻撃が通るようになる。
まず 広間入り口部分の 地形が競りあがっている部分に対空戦車を配置し 戦闘ヘリに備える。
重戦車は 右翼側にある石柱を攻撃しやすい位置に配置。
歩兵・火炎放射兵は 自分に ついてこさせておく。
自分の操作する重戦車は 左翼方向に進み 時計周りで 石柱を破壊しながら進むようにする。
この時 注意すべきことは できるだけ広間の外周近くを通りながら 石柱を攻撃すること。
なぜかというと 内側の部分は やたらと障害物が多いために
重戦車で移動していると 簡単に引っかかってしまう。
外側でも引っかかることはあるが、それでも 内側よりは大分マシなはず。
モニュメント破壊作戦
モニュメント周りにある、石柱を破壊しながら 時計周りで進んでいくと
敵の歩兵・バズーカ兵・重戦車などが 順次、出現してくる。
敵のバズーカ兵が出現し こちらに攻撃しはじめたタイミングで
味方歩兵、火炎放射兵に 待機指示を出して 対応してもらう。
敵重戦車が現れ始めると 自分の重戦車も耐久力面で 危険が大きくなるが
なんとか回避しつつ 石柱を攻撃し モニュメントの周りを一周するように動く。
途中で 自分の戦車が撃破された場合は ほかの戦車に操作チェンジして 石柱への攻撃を続ける。
石柱を全て破壊すると モニュメント周囲のバリアが外れるので
全軍で一斉攻撃して破壊する。
モニュメントを破壊すればミッションクリアとなる。
据置機 > ゲームキューブ > 突撃!! ファミコンウォーズ TOP > 汚れたモニュメント