基地中央エリアに戻ってから隣接エリアへ
2-2でドックエリアを探索し終えたので 一旦、基地の中心エリア
(ステージ2-1で探索したエリア)に戻って ここからは別のエリアに移動する展開となる。
いくつかのエリアを移動する展開となるので 最初は混乱するかも。
中央エリアでは目標を示す青い光が複数表示されていて
それを目印にして 隣接エリアへの移動することになる。
2つの隣接エリアに行けるが 向かう順番は特に決まってないようだ。
(ただ、今回はステージ2-4のターゲット フォン・ブルト大司教へ向かう段取りを考えて )
(ルブレクト・ライナー大尉を先に倒す順番で攻略を作成しました。 )
ルブレクト・ライナー大尉
ライナーは、赤い旗がかかげられた大きな寝室の近くにある 厨房の中にいる。
赤い旗の寝室についたら 部屋の右上奥へとのびている通路を進んで行けばOK。
(突き当たりを右に進む)
やがて食卓の部屋を経て、厨房につき その部屋内に将校はいる。

護衛が何人かいる中での戦闘だが とくに注意すべき点は無さそう。
戦闘自体は簡単だが、彼のいる場所に行き着くまでに結構かかるパターンといえそう。
J・A カッター情報少将
カッター情報少将は 図書室の先にある部屋にいるが
プレイヤーがあるていど近づくとエレベーターに乗って下におりてしまう。

その際、部下が部品を壊してしまうので そのままではエレベーターを使うことができない。
周辺のエリアを探索すると 部品を持った兵士がいるので、彼を倒して部品を入手し 再びエレベーターに戻ればOK。
エレベーターから降りた先に将校はいるが、後ろを向いて何か通信している。

背後からの吸血 真後ろに接近してからのバックアタックで簡単に倒せる。
PC関連 > PCゲーム > Blood Rayne TOP > ステージ2-3 ライナー大尉・カッター情報少将