64魂

ロクヨンだましい

Blood Rayne ステージ2-11 ベッカー少尉

PC関連 > PCゲーム > Blood Rayne TOP > ステージ2-11 ベッカー少尉



ベッカー少尉

1 ベッカー少尉を倒し起爆装置入手
2 ダイナマイトを入手する
3 坑道を爆破する
4 次のエリアへ移動する

ブラッドレイン ステージ2
このエリアの内容としては 人間兵士と寄生虫、そして主人公と三つ巴の展開がちらほらある。
一旦待機して 生き残った方と戦えば 時間はかかるがプレイヤーのダメージは抑えれる。

開始位置から道が いきなり正面と右に分かれている。

右側の道の途中では ダイナマイトを入手をできるが
途中でスイッチを入れないと通れない鉄格子の扉がある。
大まかにはマップはこんな構造。

→→→→
↑    ↓ ←ダイナマイト
↑   スイッチ
↑    扉
↑→→→

開始位置

正面の道なら 途中にあるスイッチを入れて 右側の道に抜ける扉を開けられるので 通り抜けできる。
(右側から来ても スイッチを鉄格子の向こうから 銃でうまく撃てばOKのようだが、一手間増える)
それを考えると まずは正面から進むのが効率がいいようだ。

ブラッドレイン ステージ2
あとは ローリングキックでのドア破壊、
スイッチを入れてドアを解除するなどの 今までどおりの流れだが
マップ構造がなかなか分かりにくいので 慎重に探索したい。


ブラッドレイン ステージ2
正面への道から しばらく進んでいったところに J・ベッカー少尉がいる。
彼を倒すと アイテムの起爆装置を入手できる。
ここは敵の数は多いが たがいに戦ったりもしているので
変に集中攻撃されるような状況を作らなければ 特に問題はなさそう。

ブラッドレイン ステージ2
次に鉄格子のエリアを突破して ダイナマイトを入手。

ブラッドレイン ステージ2
崩れたトンネルにそれを仕掛けることで道を確保できる。

その後は 坑道のような場所を進んでいくことになる。
箱の中から 寄生虫が出てきたりはするが それほど危険なポイントはなし。
しばらく進んだところにあるシャッターを通ると次のエリアへ。




PC関連 > PCゲーム > Blood Rayne TOP > ステージ2-11 ベッカー少尉
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/1405-434c2864
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.