PC関連 > PCゲーム > Oblivion TOP > Oblivion オススメBGM
はじめに
ここでは 個人的にオブリビオンに合うと思うBGMを挙げていきたいと思います。
オブリビオンのデフォルトBGMは 変に自己主張せず とてもマッチしていますが
もう少し主張の強い曲を入れたいとという方には 下記の音楽がオススメです。
大河ドラマ 風林火山のBGM
軍師 山本勘助の生き様を描いた大河ドラマ「風林火山」。
この作品は ドラマとしても、重厚さがあり面白かったですが
個人的にBGMがかなりオブリビオンに合うように思います。
勇壮な曲は戦闘、悲しげ・寂しげな曲はダンジョン・その他はフィールド用という感じで・・。
戦闘曲のイチオシは 「疾きこと風の如し(其疾如風)」という曲で、
馬などで移動中にこの曲がかかると テンションの上がりっぷりがやばいです。
歴史秘話ヒストリア
実際の番組はほとんど見たことがありませんが、BGがとにかく素晴らしいです。
日本の歴史をテーマにした番組のようですが 音楽的にはとてもファンタジー色が強いので。
フィールド・ダンジョン・町などに似合いそうな曲がかなり多いです。
寂しげや悲しげな曲をダンジョン用にすると 怖さが緩和される感じでオススメです。
Legend of Zelda Music Pack
大幅にアレンジされたゼルダのBGMです。
オブリビオンにもかなり合いそうな感じで、町 ダンジョンなどに相性のいい曲が多いように思いました。
これは、特にゼルダファンには堪らないんじゃないでしょうか。
おそらくは2次創作音楽かと思いますが ゼルダシリーズ全作やったわけでもなく
確信が持てないので 直接リンクは張っていませんが、
名前で検索すれば出てくるかなと思います。
Oblivion Battle & Morrowind Theme Remix
オブリビオンの戦闘BGMを格好良くアレンジしてある曲です。
戦闘がとても盛り上がりますし、オブリビオンの世界観にも抜群に合っていますね。
単体の曲としては 一番オススメかもです。
聖剣伝説1のオーケストラ
元々ゲームボーイのゲームですが、曲自体すごく良いため
オーケストラになると オブリ用にも違和感ないですね。
特に戦闘系BGMは 再生されるとテンションが上がります。
メロディアスで美しい曲調が好きな人にはお勧めですね。
ドラゴンクエストシリーズのオーケストラ曲
個人的には かなりオブリビオンに合うかなと思います。
フィールド曲には 1フィールド・2フィールド・3のラーミア・4の第5章前半フィールド曲が合いますね。
3のフィールド曲は 勇壮な曲調なので、どちらかといえば戦闘向きでしょうか。
続いて戦闘用BGMとしては 2・3・4・5の戦闘BGMがとくによいですね。
ただ、たとえば カニ戦やネズミ戦で ゾーマ戦の曲などが流れると
なんともいえないシュールさが漂うこともありますが・・。
ファイナルファンタジーのオーケストラ曲
個人的には FF5の初期フィールド曲や FF6の初期フィールド曲のオーケストラ版が
かなりフィールド曲として相性がいいように思えました。
戦闘BGMのオーケストラ風バージョンなども良いのですが、
多少オブリビオンの雰囲気に合わないものが多い気がしますね。
好みによりチョイスする感じでしょうか。
FF5のギルガメッシュBGMなどは、かなり合う気がしますが。
PC関連 > PCゲーム > Oblivion TOP > Oblivion オススメBGM