64魂

ロクヨンだましい

劇場版 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編をアニマックスPLUSで 視聴

ガンダムの映画1作目に続けて 機動戦士ガンダムII 哀・戦士編も アニマックスPLUSで視聴しました。
ガンダムを一緒に見るという企画をやっている生主さんの放送も 同時に流しながら見ました。

以下 完全ネタバレです。

哀・戦士編では まずはランバ・ラル隊との戦闘がしばらく描かれていきます。
ここらへんは割と時間が取られていました。
ランバ・ラルの乗るグフとの決着シーンでは 映画用のBGM?が流れてテンション上がりましたね。

次に黒い三連星が出てきますが、こちらは映画版だと一回で決着が着きます。
TV版だと ガイア?が生き残ってたと思うのですが。

そして マチルダさんの最後については・・今見てもショックな場面でしたね。
マチルダとホワイトベースクルーが みんなで写真を撮ったシーンが
回想で流れたりするとこは なんか心が痛くなります。

で、オデッサの戦いについては かなり端折られているようで ハモン隊との戦いが入っているくらいでした。
ここでリュウが戦死してしまいますが、映画版だとアムロ達とリュウとの
人間関係がそれほど時間を取れてないので このへんはぜひTV版を復習したくなりましたね。
TV版だと リュウがホワイトベースの精神面での大黒柱だということが、よく描かれていたので。

さらにはミハルとカイのエピソードや ジャブローでのウッディ戦死エピソードなどが続きますが
哀・戦士編は 悲しい話が本当に多いですね。

挿入歌の哀・戦士は ゲームとかでも良く使われているため 今は聞きなれていますが
歌詞と曲調が対照的で 初見のときは衝撃を受けた記憶がありますね。

ジャブローでの戦闘のあと、ホワイトベースは再び宇宙に上がり
衛星軌道上を航行しているところで 穏やかなBGMと共にエンドロールが流れます。
このへんの余韻の残し方がいいなぁ~ というのは今回見て発見したポイントでした。



web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/1594-20cef543
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.