今日はマビノギ英雄伝の 認定放送者期限が迫ってきていたので 約1ヶ月ぶりに放送しました。
(認定放送者とは 公式で放送宣伝ができて同時に5CP)がもらえるシステムとなっています)
ほんとうは レトロ系やPCゲームを主体に放送するコミュなのですが、
最近はこの認定放送者期限を延長させるためだけの放送しか してないかんじです。
また普通の放送をしたい気持ちはあるのですが モチベがいまひとつ足りないんですよね。
で、放送終了後には TSも見て マイクの調子などを確認しましたが、
ちょっと音量が小さいことが気になりましたね。 音量最大にしたらなんとか聞こえるくらいでした。
あと、音楽プレイヤーをキャプチャして ゲームのチャットウィンドウを隠そうとしていたんですが
配置を間違えて ゲーム画面を大幅に隠してしまっていました・・。
なお 今回からマイクで音を拾うためのUSBヘッドセットを首からかけて、
もう一つのヘッドセットを頭に装着しスピーカーの音を拾うという感じでやってみました。
というのも、マイク側のUSBヘッドセットは締め付けがきつめで、普通に頭装着しで使うと
アゴを動かした時にギシギシ音が入ってしまい、悩みのタネだったのです。
この方法なら その軋み音が入らなくなって いい感じでしたね。
難点は首周りにヘッドセットがあるために、少し暑いことでしょうか・・。