64魂

ロクヨンだましい

マビノギ英雄伝 公式生放送のタイムシフトを見ていたら・・ まさかの出来事が!

今日は マビノギ英雄伝公式生放送 なつなま2の日でしたが、
運悪く用事があり、帰宅したのは20時30分ほどになってしまいました。
なので とりあえず番組の後半部分を見終えた後 タイムフシフト機能を使い
最初から見ていったのですが、タイトルどおり まさか!?という出来事がありました。

↓放送URL
なつなま2第4回

何があったかというと・・ なんと 自分の送った 番組へのおたよりが読まれました!
おたよりというよりは 単なる番組への意見だったんですが、まさか読まれるとは思わず
リアルで ええっ!?と声だして驚いてしまいました!

内容としては、このブログ中にも同じようなことを書いていたんですが

デザイナーの おすぎさんによる、アバターの解説・おすすめ着用キャラ紹介などの
アバター紹介・解説コーナーがありましたが、
自分はアバターをどのキャラで着るか迷ってしまう質なので とても参考になりました。
また定期的に続けてください ・・ というような感じでした。

いや~ びっくりしましたね。おたよりを読まれるという事は初めてなんですが
聞いてるだけだったんですが めちゃくちゃ 緊張してしまいました・・。
ともかく ジャイアントホワイトベアTシャツがもらえるとのことなので、有難いです!


ちょっと興奮して、おたよりが読まれたことだけを先に書いてしまいましたが
ほかの番組内容についての感想としては・・・

最初に英雄ハルさんによる 騎士団ラキオラ戦闘実況コーナーがありました。
その説明中に なつなさんが
「番組の時間上、もしかしたら途中で 次のコーナーに行ってしまうかもしれないのですが・・」
と話をしていると ハルさんが 少し大きめに 「んっ!?」 っていう声を出し
なつなさんが びっくりしたのか思わず笑うところが面白かったです。

その後、ハルさんは残念そうに 小声で わかりました・・と言っていましたが
前回登場時の「あん?」と聞き返す発言のように
たまに豹変する系のキャラなのでしょうか?


そして次のコーナーにて、「なつなま(1)」 にてMCをしていた
英雄スカル侍さんが特別ゲスト?として再登場していました。

番組説明には なつかしのあの人が・・?的なことが書いてあり
となると極限さんかスカル侍さんかという風には思っていましたが、
BGM効果もあったのかもしれないですが、おおおお!?って感じで なんか感動しちゃいましたね。

補足情報ですが スカル侍さんは マビノギ英雄伝のGMでしたが
昇進?したためか 複数タイトルを担当することになった経緯があります。

それにより、なつなま2では なつなさん一人でMCをして
そのかわり色々なゲストが登場するという形になりました。 (いまのところ)


続いて、ネクソンの激レアバイトに当選した 激レアくん・激レアさんがGMとして同行し
なつなさん・スカル侍さんと共に 新コンテンツに挑戦するというコーナーありました。
お二人とも なんかキャラが立っていて 妙に馴染んでる気がしましたね。
自分は最初、途中から見たので 普通に新しい正規のGMさんかな?なんて思ってしまいました。

で、紹介されていたコンテンツは 闘争の塔という場所のようですが、
色々なボスがどんどん登場してくるという 今までに無いタイプのダンジョンコンテンツのようですね。
今度のアップデートで これが実装されるようです。


そういや 上記の新コンテンツ紹介にて GMのみなさんはゲームパッドを使ってプレイしているようでしたが
リスナーさんからのコメントがあり、 それを激レアさんが拾う形で
使っているのが どんなコントローラーなのか少し紹介がありました。

どうやらメーカーはエレコムで、黒のPS2風のボタン配置な ゲームパッドのようでした。
・・どこかで見覚えがあると 思ってたんですが、これ自分も持ってるやつでしたね。
こちらのページ内に レビューがあります。
ELECOM 12ボタンUSBゲームパッドというサブタイトルの所です。

このコントローラーはしばらく 自分も愛用していたのですが 1個を長く使って壊れて
もう1個を2年弱使っていましたが、それも壊れたので 今は他メーカーのパッドを使っています。
で、久々にアマゾンでゲームパッドを検索したら これの高耐久バージョンが発売されているようで
久々に買ってみようかな?と思っていたところでした。


話がそれましたが、次に アルバンフェスタというミニゲーム集的な コンテンツの紹介がありました。
マビノギ英雄伝には 戦闘系コンテンツが多いため、
なんというか良い気分転換になりそうな印象を受けましたね。


次に激レアGMの2人が くじを引いて 割引で販売するアイテムを決定したり
(決定されたのは 強化のルーン5個と 古代のブラッディシェイド(30日)が
  今後 1アカウント1回のみ割引販売決定)
激レアくん、激レアさんのタイトルマークが発表され、いずれ実装されることの告知がありました。
ただ今回の放送で言っていたキーワードが必要な模様。
タイトルマーク、どちらもいい感じだったので貰えたら、ぜひ使いたいですね~。



最後にキムニキさんへの質問コーナーがありました。内容としては
ホストを交代するシステムは無理でしょうか?
コンボシステムの実装はありますか?
などという質問に答えてくれたりしていました。

さらに ほかの国の英雄伝とは難易度の差がありますか?という質問に関連して
どの国で どのキャラが人気なのかという話もあり興味深かったです。
ちなみに キムニキさんによれば
日本だとベラ・イヴィが人気で、韓国だとリンやアリシャが人気ということらしいです。

たしかに少し前にあった 好きなキャラに投票するという内容の 「英雄応援キャンペーン」では
日本ユーザーが選んでいたのは 1位イヴィ 2位ベラ 3位フィオナという感じでしたね。

他には 色々な場所から 即戦闘にいけるシステムの存在が明らかになったり
ペットをスキルスロットに登録して使えるように変わる予定があるなどの
相変わらず プレイヤーにとって有用な情報がありました。


次回放送予定は 10月31日ということで、チェックしておきたいと思います。




web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/1723-55f503c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.