少し前に実施された マビノギ英雄伝 第2回ゲーム内座談会ですが
途中、少し席を外したりはしていたものの ほぼ最初から最後まで参加してみました。
そこで、その時の様子などを簡単にレポートしていきたいと思います。
英雄伝にインして うろうろしていたら、ゲーム内座談会実施中 とのテロップが表示されたので
座談会会場である コレン~ロチェスト間の道 に向かうことにしました。
しかし、そこに行っても誰もいない・・ マップの隅のほうにでもいるのかなと思いきや
単にチャンネルを間違えているだけででした (汗
座談会の該当チャンネルに移動すると、キャラ数の多さから長い読み込み時間が発生。
自分のPCはあまり良いスペックでは無いので、普段はこういうイベントへの参加は
しないようにしていますが、今回はせっかくだから参加したかったんですよね。
読み込みが終わると、大勢の座談会参加者の方々の姿が!
そして、そこにはすでにGMさん達も来ていました。

GMの英雄なつなさん。 最近新しく実装された妖精アバターを、染色したものを着ています。
もともと紫っぽい部分を 青っぽく染色しており、いい感じですね!
なお、一般プレイヤーの名前が後ろに映っていますが、これは自分のキャラクターです。

GMの英雄ハルさん、今回の座談会では 進行役をという感じだったように思います。

GMの英雄テイムRさん。
ヘギーが好きなGMさんらしく 座談会にもヘギーで登場です。
頭には 乗ったニャン、冒険の仲間 サキュバスも連れていましたね。
ユーザーからの質問に色々と答えていました。
他には 公式生放送「なつなま2」にて おなじみ英雄キムニキさんもいたんですが
声はしていても 途中までどこにいるか分からず、発見した時は 最後の集合写真を撮る段階で
SSを撮ると 他のユーザーさんも写ってしまう状態だったので、SSはありません。
なお キャラクターはたしかカイで、ダンディーな感じでした!
さて、座談会の中身については・・・。
ユーザー側からは 最近あった、強化済みの武器を配布するなどの デメリットもあるイベントへの懸念や
騎士団の重さ、歩く機能を実装してほしいという要望、インナーの実装が減っていることへの懸念、
・・などといったことが発言されていました。
イベントの方向性党については・・

騎士団については・・

インナー実装関連については・・

個人的にはインナーは、もう相当実装されているので
ネタ切れ感があるんじゃないかなぁ、なんて勝手に思っています。
※
一部の発言を切り取ったSSなので、意図が伝わらない点もあると思いますので
座談会に出られなかった方は 参考程度に見てもらいたいと思います。
次に、GMさん側から ユーザー側への質問もありました。
内容は、ゲームパッド改変についての感想だったり、
Youtubeで見ている英雄伝実況者はいますか?だったり
そういった質問が幾つかありました。
そして座談会の最後のほうでは、
今後実装されるアバターについての先行情報もありました。
その内容は公式ページのこちらにまとめられています!
なんか秋葉原的な感じを受けるアバターで、女キャラバージョンは猫耳メイドアバター、
男キャラバージョンについてはアイドルの追っかけ風?で
結構ネタに走っていますが、個人的には嫌いじゃないですね!
さらに上記アバターに合わせた 新エモーションなるものも販売されるということで
上記ページ内でも その一部を見ることが出来ます。
販売形式としては ランダムボックス形式ではないようで、そこらへんもいいですね。
先行情報発表後、座談会参加メンバーみんなで
写真撮影をして 今回の座談会は終了となりました。
GMさん側は 色々と突っ込んだ質問にその場で答えなくてはならないということで
対応が中々大変そうでしたが、これからの英雄伝の展望・方向性的な面も
少し聞くこともできたので 参加して良かったかなと思いました。