64魂

ロクヨンだましい

Oblivion魔法戦士プレイ 冒険者編 ~惨殺の地~ その3

PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > 魔法戦士 冒険者編 > 惨殺の地 その3


怪物の襲来

惨殺の地27
惨殺の地28
弟、アントゥスを気にかけながら 戦闘準備をするラルース。

惨殺の地29
ほどなくして 多数のゴブリンが農園内に侵入してきた!
怪物というには ゴブリン達のようだった模様。

ゴブリンは モンスターの中では弱いほうなので、これなら大丈夫?
・・と思ったのも束の間、数で押してくるゴブリン達の前に 次第に押され始める。

惨殺の地30
兄のラルースは堅実な戦いぶりで、そんなに不安は無いが
弟アントゥスが かなり安易に前に出てしまい、
すぐにやられてしまうので 彼を守るのが大変だった。

アントゥスを守るため、できるだけ自分が前に出て 攻撃を受け止めるなどしていく。
あとは、マーラの能力で 他人を回復させるものもあったので、それも有効利用。

惨殺の地31
中々の死闘となったが、農園で休憩していた冒険者や 家畜などが参戦してくれ、
それにより アントゥスへの攻撃が分散し、二人を守りつつ ゴブリン軍団撃破に成功した。

とくに、牛は打たれ強くて 良い防壁になってくれた気がする。
(なお、この動物や 冒険者に関しては MODで追加されているので、たぶんバニラにはいないはず)


兄弟の警護、失敗ルート

何回か トライした末、なんとか兄弟が2人とも生存したまま ゴブリン撃退に成功できたが
ひとまずは、リセット前提で 兄弟を守れなかったルートで 展開を見てみることにした。

惨殺の地34
惨殺の地35
惨殺の地36
惨殺の地37
父親は非常に残念そうだったが、こちらを責めはしなかった。
ただ、兄弟の埋葬費用で 謝礼については貰えなくなった。
(なお 兄弟の片方が生き残った場合は 少しだけど報酬有りだった)

失敗ルートも除くことができたので、次は成功ルートのほうを見ていきたい。


兄弟の警護、成功ルート

兄弟2人を生存させたまま、父親のいる宿屋に戻ってくると・・

惨殺の地38
惨殺の地39
惨殺の地41
父親は大いに感謝し、昔使っていたと思われる 剣を譲ってくれた。
かなり使えそうな装備なので、大事に取っておきたい。

惨殺の地42
親子で しばらく一緒にいたあと、兄弟達は再び農園へ戻っていった。


PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > 魔法戦士 冒険者編 > 惨殺の地 その3
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/1974-d1010ae9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.