.
ニコ生のTSを急いで消化中ですが、さらにTSを確認したい放送が増えて
時間的にかなりギリギリな状況になってきています。
あまり率直な表現はしてませんが
一応、ネタバレありだと思いますので ご注意ください。
タイムコマンドー
時空を超えて様々な時代で戦うアクションゲーム、タイムコマンドーですが
今日見た放送で 最終ステージをクリア、EDも見ることができました。
こゲームは 操作性にやたらと難があるという事ですが
見てる側としては 多彩な時代を巡っていく所や
シュールな数々の演出など 見ていて楽しいゲームではありましたね!
地球防衛軍2
中盤に入り、前作1にはいなかった敵が色々出てきてました。
地球防衛軍2は シリーズ全体で見ても、かなり敵の種類が多いみたいですね。
ストーリー的にも動きがあって、
まさかのどんでん返し的な場面がありました。
なんか、当時プレイしたはずなんですが 詳しくは忘れちゃってましたが。
地球侵略軍の圧倒的な戦力に絶望させられるという感じで、すごかったですね。
そのほかには、FF14放送や PUBG放送も見てみました。
FF14は 重要な場面ではボイスが入っていたりして
ストーリーを見てたら、けっこう引き込まれました。
PUBGは相変わらず、ボイスチャット関連や
ハプニング関連が面白かったですね。