64魂

ロクヨンだましい

ここ10日間で見てた放送 DQ6、PUBG、マリオ64など ※ネタバレ

.
※  下のほうにDQ6のEDネタバレ、小説版・コミック版のネタバレを含んでいます


ここ10日間、ニコニコ生放送のTSをたくさん見ていました。
今までかなり見ていない分が溜まっていましたが、
ほぼ消化しきることができ、これならしばらくは
TSを追う必要が無くなるので、生放送やYoutube動画などを見ることができそうです。



見ていた放送は主にタイトルの通りなのですが
印象的だったのは ドラクエ6放送でした。
その放送では、ラスボスを倒してEDを見るところまで見ることができました。

ここからはドラクエ6のストーリーネタバレになるので少し改行します。







あらためて見てみると、ドラクエ6の終わり方って
あるキャラクターとの別れがあるため、かなり寂しいんですよね・・。
ED BGMも良い曲ですが 達成感というよりも寂しさが先に来てる感じですし。

ただ、夢の世界は消えたとはいえ 天空城だけはまだ存在しているはずなので
そこに行けばまた そのキャラクターに会えるのかどうか?
とか 色々と気になる部分がありますね。

最後の最後、天空城のシーンでは 普通にそのキャラクターがいたので
主人公も天空上に行けば 普通に会えそうな感じはしますが。
結局、推測するしかない部分ではありますが、
そういった部分に想像をめぐらせてみるのもも楽しかったりしますね。

今後、再リメイクがあった時にでも その部分が補完されたら
個人的には嬉しいんですが、語られない良さというのもあるので
評価が分かれやすいポイントにはなってしまいそうです。

でも、やっぱ自分的には あれでは寂しすぎるので
もうちょっと 補完や後日談的なのがあると良かったかなと思います。



それと、ちょっとまた別のネタバレも含んじゃいますが
コミック版や小説版のドラクエ6の終わり方が WIKIで見たところ
なかなか興味深いものになっているようで 読んでみたくなっちゃいました。

wikiの紹介文でざっと読んだだけではありますが、こっちのが
自分好みの終わり方という印象でしたね!



web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/2213-9d89fa76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.