64魂

ロクヨンだましい

ここ4日間で見ていた生放送 FF14、アンチャ4 マビノギ英雄伝 ぼくなつ4

.
ここ4日間、といってもそのうち一日は 神輿の手伝いがあったので
実質は3日間となりますが 中心的に見ていた放送を書いていこうと思います。


ネタバレ防止のために、抽象的表現で書いていますが
それでも 人によっては楽しみを奪う可能性があるかもしれません。



まずはレイドボスの ネオエクスデス攻略を目指す FF14放送です。

今回は レイドボスのネオエクスデスを倒すところを見ることができました。
難易度がとても高いうえに、まだ実装されて間もないことまあり
攻略は大変そうでしたが、問題点を洗いだしながらトライし続けて
ついにクリアできた時は 放送もこれ以上ないほど盛り上がっていましたね!

自分はFF14のことは 全く分かりませんが、かっこいいネオエクスデスのBGMを
聞けるというのもあり、ほぼ毎日 放送を視聴していました。
クリアの瞬間は、こちらも思わず 鳥肌が立ちましたね。



次にアンチャーテッド4です。

前回の記事で すでに終盤まで見ていましたが
今回見た分で EDを見ることができました。
ラストの展開は熱かったですし、描き方が丁寧で好感が持てましたね。
内容が濃くて、映画を実際に操作できるようなゲームでした!

さらには今度発売されるDLCのPVなども 放送中で流されてましたが
今後の展開も楽しみですね。



そして、マビノギ英雄伝のベラ育成放送も見ていました。
このあいだ、英雄伝公式生放送にも出演していたオジョギリ・ダーさんの放送です。

公式放送中では、エンチャントチャレンジというコーナーがあり
オジョギリ・ダーさんがトライした装備については
エンチャントは失敗するも、英雄伝タンブラーというリアルアイテムがプレゼント
されるという展開となっていたんですが、

今回のベラ育成枠中に、エンチャント装備の持ち主の方が登場するという
まさかの展開があり 思わぬ後日談を見れて面白かったですね!



最後に、PSPの ぼくの夏休み4放送も 相当見ていました。
夏休みといったら このゲームですね!

ぼくなつ4は 以前、ほかの生放送主さんの放送で EDまで
見ていた記憶がありましたが 面白かったので、今回もじっくり見てました。

ぼくなつ4は 単にのんびりしたゲームかと思いきや
ハッとさせられるシーンが たまにあったり、懐かしい雰囲気に
ひたれたりするので 子供よりむしろ大人が楽しめそうな印象かも。
いつかハードを買って、遊んでみたいゲームですね。


web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/2253-3d468060
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.