.
.ここ20日ほど見ていた放送については記事を書いていませんでした。
理由としましては ニコ生を見るには見ていたんですが 色々な放送を
少しずつ見ていたり、そもそも全体視聴時間も短かったりして
記事にできるほどの ネタが貯まってない状況でした。
その中で、唯一 がっつりと見ていたのが 大手放送主さんのアンダーテイル配信です。
このゲームは 自分は持ってないんですが 以前、別の配信者さんによる
STEAM版の配信を見ていたことがあります。
その時は Nルート、Pルートを かなりしっかり見ていて、
細かい部分は忘れてしまいましたが感動した覚えがあります。
ざっくり言うと、このゲームは Nルートでやりのこした事や 後悔がある選択を
2週目でやり直すことができるシステムで、
2週目からは 全てのモンスターを殺さずに進めばPルートというものに進めるようです。
現実の生活においても、ふと選んだ選択が 後になって良くなかったなぁ
・・と後悔の念に駆られたり、思い込みで おもわぬ失敗をしてしまうということがあります。
アンダーテイルは まさにそういった選択した結果の重さだとか、
思い込みで失敗したり 疑心暗鬼で敵を作ったりしてしまうことの
怖さを教えてくれるゲームだと思います。
さて、今回視聴していた放送については、Nルートをクリアして
現在、Pルートを目指した2週目に入るところまで 見ることができました。
一週目だと和解できること自体が分からない状況もあり
全体でいえば 見ているとバッドよりの流れでしたが・・
次からPあるいはGを目指すことになると 一週目の思うがままの選択って
一回しかできない分 貴重だと思うので
生主さんの 直感に沿った選択が見れて良かったです。
あと、単純にゲームとして 色々な展開が
見れたほうが楽しいというのもありますし。
2週目では すでにトリエルを生存させたりと
和解ルートを目指して進行中なので、
これからの展開を楽しみにしたいですね。