剣をコロル城に返却
もう片方の展開も見れたということで、コロル城へ
コロルの栄誉ある剣を返却しに行くことにした。




結果、大いに感謝され コロルの紋章盾という
かなり価値のありそうな装備をもらうことができた。
なお、剣を渡したあとで この人物から 再度 剣を奪いかえす事はできない模様。
(すぐに、どこかにしまいこんでしまうのか 剣が見当たらなくなるため)
なお、当初の話をくつがえして コロル側に剣を渡してしまったことで・・

ファシスとは絶縁状態となった。
もっと怒るかと思っていたが、この人物はやはり割りきりがいいらしい。
その代わり、彼に協力したとしても 用が済んだ途端に、相手しなくなっていたので
そもそもビジネス以外では 必要以上に口を聞かない人なのかもしれない。
ハックダート住民vs巨人
(クエストとは関係ないけども、進行中に起こった出来事)
コロルに剣を返却後、ウェザーレアにいるジェメーン兄弟に
事の次第を報告するため コロルから森林地帯を南下。
しかしハックダート付近を 通りかかった際に、運悪く ヒル・ジャイアントと遭遇してしまった。
ヒル・ジャイアントーは 耐久力・攻撃力共に かなり高く、一人で戦うには まだまだきつい相手・・。
なので やむなく、近くにあった村 ハックダートへと逃げ込むことにした。

巨人が襲来してきたとあって、村人たちも共に応戦してくれた。

彼らのおかげもあり、無事 ヒルジャイアントを撃退成功することができた。
このハックダートという村は 少し前にクリアしたクエスト (詳しくはこちら) にて
訪れていた場所で、住民達とは当初 険悪な関係だったが
話をしたりとか、ワイロをあげたりして 新密度を十分上げておき、
敵対関係にならないように しておいたのだが、その効果が 以外な所で役立ったのだった。
※ ハックダートを包む影、クエ完了前に 村人との新密度を上げないと
次に来た時には敵対状態になる模様
兄弟との和解
思わぬハプニングがあったものの、
ウェザーレアに到着することができたので、兄弟達と話す。





ギルバートは 父親の過去を受け止めつつ
今のジェメーン家に誇りを持って 生きていきたいと思っているようだ。


父親の形見だというソウルジェムをくれたうえ、
改めて感謝され また来てくれ~と言ってもらえた。
これで、3つ続いてきたジェメーン兄弟の 一連のクエストは終了。
同時に、兄弟にかかっていた不死属性が外れて モンスターにやられる危険も出てきたので
MODで 不死属性を付け直しておいた。
そういえば、ふと近辺を見渡してみると・・
荒廃していたウェザーレアは いつのまにか復旧しているようだ。

外観。 壊れていた畑の柵が直され 野菜が実っていた。
確か、ファシスからアイテム探しの提案を受けたぐらいのころから
畑の柵や、建物内の整理などがされ すっかり綺麗になっていた模様。

1階部分。暖炉にあった焦げた死体や 散らばっていた人骨はすっかり片付けられている。

2階の寝室。必要最小限だが 休憩所としては十分そう。
このウェザーレアは、コロルとスキングラッドの中間地点にあるため
休憩場所として 非常に有用ではあるので、
これから旅の途中で 休憩したい時などに寄らせてもらおうと思う。
PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > 魔法戦士 冒険者編 > 父の罪 その3