.
しばらく前の記事から、もうすぐ消防団も参加する、
区の防災訓練があります~ という事を書いてきたのですが
タイトルの通り、それが天候不良という理由で中止となりました。
予定されていた防災訓練は、20年に1度 私たちの区に回ってきたという
総合防災訓練で 消防、警察、ドクターヘリ なども参加した
大きな訓練になる予定でした。
消防団も、計30名くらいでしょうか、参加する計画で
そのうち10名が 火災想定地点への放水、あとは
水のカーテンを作くり出す、すいまくホースの設置を担当する予定でした。
上記10名の中に 自分も入ることになりまして、
すいまくホースの事などを 消防賞署員の方に教えて頂いたりしていました。
先月の末8/30日には 周辺集落の部長さんと 訓練に関して打ち合わせするなど
訓練当日に問題が出ないよう色々と 確認していたりしました。
しかし、訓練前日に 消防団幹部の方から連絡があり
悪天候への備えが必要なため 訓練が中止になったとの伝達がありました。
関係各所が 時間やコストを使って 準備してきたんだと思いますが
災害への備えがおろそかになっては 元も子もないということで
致し方ない状況なのでしょうね。