64魂

ロクヨンだましい

機動戦士ガンダムSEED 第4話 サイレントラン

.
救命ポッド回収

キラ達が住んでいたコロニー ヘリオポリスが崩壊したシーンからスタートです。
呆然としながらも コロニーにいた親を心配するキラ。
住んでいた人たちが どうなったのか気になりますね。

キラは 宙域を漂っていた 救命ポッドを見つけて
アークエンジェルへと誘導してきます。
ナタルは受け入れを拒否しようとするも、
艦長のマリューは もめて時間を使いたくないから~とそれを許可。

ヘリオポリス内で キラ達へ対し 威嚇射撃をしたシーンでは
相当厳しい人物なのかと思いきや、そうでもないみたいです。
対するナタルは不満げにしており、性格の違いが浮き彫りになっていました。

厳しい状況下で ムウラ・フラガは現実主義者なのか、
投降することにも 言及するも、マリューは受け入れず。 

ナタルの具申により とりあえずは
地球軍側の要塞、アルテミスが比較的近くにあるので
そこに入り、補給を受ける方針となりました。


救助されたフレイ

脱出ポッドに乗っていたのは コロニー内でも先ほど会っていたフレイでした。
フレイは助けられたことを感謝し、キラに抱きついてきます。

フレイのことを 前から気になっていたキラとしては
当然、嬉しかったと思いますが・・。

そのしばらく後のシーンでは
彼氏?のサイ・アーガイルに対して 抱きつくフレイ。
キラは やっぱフレイは サイが好きなんだな・・と 寂しそうな顔をしていましたね~。

こうゆうのって、最初から 距離があり 無理なんだな~と思っているままよりも
今回のように、片思いの人に 感謝されて抱きつかれる、みたいな出来事があって
もしかしてまだチャンスがあるのかな?という気分のあと やっぱ恋人と仲良くするのを目撃し、
いわば 上げて落とされるみたいな感じになると 精神的なダメージが大きくなるように思います。

フレイにかんしては、アークエンジェルがザフト艦に追跡されていることを知り、
救助されたことに 不満げにするシーンもありました。
わりと、悪い言い方をすると わがまま系?というか、
感情に忠実なタイプのキャラクターなのでしょか?


ムウラがキラを説得

さて、アークエンジェル側としては キラにガンダムを使ってもらうしか
現実的にはしょうがないという流れには 前回なっていましたが・・

ムウラがキラに機体の整備をするように、やさしく言い聞かせてきます。

「今、このカンを守れるのは オレとお前だけなんだぜ」
「君はできるだけの力をもっているだろう?なら、できることをやれよ」

ムウラの言っていることは、なんか胸にスッと入ってくるんですよね。
言い方としても 厳しすぎず、優しすぎず 絶妙な加減だと思いました。
ただ、キラに責任感を植えつけてしまうという 危惧もあるにはありましたが・・。


ザフト側の動き

ザフト側では クルーゼやアスランのシーンが幾つかありました

まず 中立国のコロニーだった、ヘリオポリス崩壊について、
クルーゼは 住民のほとんどは脱出しているため、さして問題ないと考えているようです。 

「血のバレンタインの悲劇に比べれば・・」 という一言もありましたが
これも、この先 明からになってきそうですね。

アスランは 仲間だったラスティ・ミゲルの戦死を気にしているようです。
ラスティについてはかなり出番が少なかったですが、
アスランにとっては 仲間として、一定の思い入れがあったようですね。

あとは 前回 アスランが命令違反をして
イージスガンダムで出撃したので その件でクルーゼに呼び出されます。
クルーゼいわく、懲罰は無いが、話はきいておきたい、との事。

アスランは正直に 月の幼年学校で友人だったキラが
本当にヘリオポリスに いたのかどうか、
それを確かめたくて出撃した~と返答。

その上で、キラはナチュラルにいいように使われている、だから説得したい。
聞き入れないときは 私が撃ちます~とクルーゼに宣言しました。
今後、二人が戦うことになれば かなり激しく激突しそうですね・・。


ムウラがキラを説得

そして敵艦に気づかれたアークエンジェル。

ムウラ 「おい!2番のデータと、宙域図、こっちに出してくれ」
ナタル 「なにか策が?」
ムウラ 「それは、これから考えるんだよ」

ここのムウさんが なんかやけに和やかな表情で返答しており、クスッときてしまいました。
ほんとにムードメーカーという感じで、良いキャラクターですね。
自分の感覚的には CCA時代のアムロ と スレッガー・ロウを足して2で割った感じですかね。
エースパイロット成分と、ムードメーカー成分が絶妙に配分されてる印象です。

さて、キラのほうですが ガンダムに乗って戦うかどうか まだ迷っている様子。

そこに キラの友達らがやってきて アークエンジェルの戦闘を手伝う事を決めたと告げます。
さきほどのムウラの言葉、「君はできるだけの力をもっているだろう?なら、できることをやれよ」
・・というのは、キラより先に 友達のほうを動かしてしまったようです。

グッとくるシーンではありましたが、キラ自身が・・というより
周りに流される形での決断にはなりましたね。

ともかく戦うことを決意したキラは パイロットスーツに着替えます。
青と白のツートンが かなり似合っていますね!

出撃前のムウさんの言葉。

「意味もなく戦いたがる奴なんざ、そうは居ない。 戦わなきゃ、守れねぇから、戦うんだ」
・・これも、キラの戦う理由を作る一言になってきそうですね。

そういえば、ミリアリアがオペレーターになっていていました。
これから立場上、ミリアとキラの掛け合いも増えてくるのでしょうか。


web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/2973-d497c137
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.