64魂

ロクヨンだましい

Oblivion魔法戦士プレイ クヴァッチの英雄編 ~監獄からの脱出~ その4

PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > Oblivion魔法戦士 クヴァッチの英雄編 > 現在地点


※ 時系列的には 観光客編の前になりますが オープニングからのチュートリアルについては
  メインクエストの流れになるので クヴァッチの英雄編として まとめています。




老朽化して崩れた壁の穴内は 古い石造りの通路となっているようだが
光が差し込まない場所なため ほぼ真っ暗な状況となっていた。

このままでは周囲の状況を 確認することも ままならない。
ということで、ルノー隊長がもっていた たいまつを使用し
明かりを確保しつつ 探索を始めることにする。

監獄からの脱出53
さっそく、ネズミと遭遇したので 剣で切り払っておいた。
素手で殴りかかっていたのと比べると、相当快適に処理できた。


周辺を見渡すと わりと広い空間となっていたので 丁寧に見て回る事に。

そうしてたら、まず見つけたのが 白骨死体だった・・。

監獄からの脱出54
持ち物を調べてみると・・

監獄からの脱出55
思ったより色々と持っていた。
軽鎧、盾、防具、弓など 一気に装備が増えた!

それにしても この人がどのような経緯で ここで息絶えたかまでは分からないが・・。
軽装備に、ロックピックなども持っていることを考えると
昔、ここに盗みには入ってきた 盗賊だったりするのかもしれない。


白骨の近くにあったチェストを調べると・・・

監獄からの脱出56
鍵明けのチュートリアルが発動。
今回は 非常に簡単なカギだったので 一発成功できたが
今後 苦戦しそうな要素だという予感がバリバリとしてくる・・。


次に目に入ったのは 古ぼけた井戸。
意味ありげだったので寄ってみると・・?

監獄からの脱出57
今度は弓矢のチュートリアルが開始!
井戸に備え付けられているバケツを的に見立ててみよう~ということらしい。

監獄からの脱出58
狙いを定めて・・

(弓は両手持ちのため たいまつは外さなくちゃならないので暗くなってしまう)

監獄からの脱出59
バケツに矢を命中させると このようなメッセージが。
さすがに最初の入りだけあり かなり
丁寧にチュートリアルが組み込まれているようだ。

他には・・・

監獄からの脱出60
よく見ると このような木箱もあり
たいまつとか ロックピックといった補給品が入っていたので
隅々まで調べる価値はありそうだ。


次のフロアへの扉付近では、何かが倒れているのに気づいた。

監獄からの脱出61
見てみれば、なんとゴブリン・シャーマンの死体。
これがもし生きていて襲ってきていたら 相当な強敵だったかもしれない。

監獄からの脱出62
ゴブリンは 魔力回復ポーションや 魔法スクロール、
錬金術素材など 魔法使い系が喜びそうなアイテムを幾つか持っていた。


次のフロアは、引き続き 古い石造りの通路が続いている。

監獄からの脱出63
ここでは またネズミが出てきて 攻撃魔法を使うチュートリアルが入った。
火の攻撃魔法しか覚えてないので それを使ってみたが
ネズミなら一撃で倒せるほどの 威力を持っていた。

なお、途中には 意味深な場所も一つあった。

監獄からの脱出64
監獄からの脱出65
鉄の枠に隔てられては射るが、吹き抜け状態になっており
その下には たくさんの人骨が落ちているという 異様な光景・・。

なんらかの罠か、あるいは罪人の処刑場だったのか。
もう知る由は無いことなかもしれないけども、
なかなか想像力が刺激されるものがあった。


他には・・

足元を良く見てあるいていると 、

監獄からの脱出66
低質ではあるが 宝石が転がっていたりもした。
ここにも 付近に人骨があったので ちょっとホラーっぽい絵面になっているけども・・。

こういったアイテムとかを拾っていけば
町でアイテムを売って ちょっとしたお小遣いにはなりそうだ。


PC関連 > PCゲーム > Oblivion日記 TOP > Oblivion魔法戦士 クヴァッチの英雄編 > 現在地点
web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/3007-9838edc8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.