64魂

ロクヨンだましい

1月前半の消防団活動について

.
新年に入り、1月も半分経過しましたね。
1月前半の消防団活動としては
年始夜警が2回 出初式への参加、
あとは15日の夜警などを行っていました。

あとは 部長ということで 各種書類提出がありました。
(出動日誌提出、救急救命講習 参加人数についての書類など)


1月前半は 小屋の寒さ対策をしてきたおかげで
大きく体調を崩すことなどはなく、活動することができました。

まぁ クシャミとかは 多少でていますので、
家族などに移さないように気をつけたいですね。


それと、この時期 一番大変なのは 消防関連エリア
(小屋周辺や消火栓など)の除雪作業になりますが、
今年はかなり 降雪が 少なく済んでいるので 助かっていますね。

大雪が降ると 自宅の除雪を後回しにして
消防団側の除雪を優先せざるを得ないので、
そういう面で この季節は怖いんですよね・・。


web拍手 by FC2
  
         
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://64sp.info/tb.php/3086-f532a5f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
 
.