.
昨日は ニコニコ生放送にて マザー2放送を視聴していました。
ちょうど最終回だったこともあり、ラストを見届けることが出来たのは良かったです。
最近のRPGに慣れている場合、容量の問題による制約も大きいため
また 作品に対する印象は違ってくるのかもしれませんが
自分にとってマザー2は スーパーファミコンのRPGの中でも
1・2を争うほど 好きなゲームです。
マザー2は まずはポップで可愛いかんじの グラフィックに目を引かれるゲームで、
全体的な雰囲気がとても良く、各町の個性もバッチリ出ています。
BGMの質も高いし、なによりセリフのセンスがいちいち面白いです。
あと、このゲームは 入り組んだストーリー構成とか そういったものは無いですが
その分 単純に、ワクワクするような冒険を 深く考えず楽しめる、
そういった側面もあるなぁ、と今回の放送を見て思いました。
このようなゲームが1994年の時点、
今から約25年前に存在したというのは
改めて 驚かされるばかりです。