.
昨日の話になりますが、現在 バッテリーの調子が悪くなってきている
ポンプ積載車の点検作業、無負荷充電作業を行いました。
無負荷充電と書きましたが、積載車のエンジンを少しかけておくやり方でやっています。
バッテリー充電器による急速充電もできるんですが
これだだと バッテリー側の消耗があるということで
整備士の方から教えて頂いた 上記の充電方式でやっています。
しばらくは こまめにエンジンを掛けて、バッテリーの様子を見ていきたいですね。
あと、昨日の記事で 神輿担ぎの件に関連して、消防団関係においても
かなり突っ込んだ考え方・意見などを 書いたりしちゃいましたが・・。
消防団退団などにも言及してましたが
現在のところは、続ける予定ではあるんですよね。
ただ、人は逃げ道が あるから やっていける、生きていける という部分もあると
思うので、別に 退団という選択肢も排除する事は無いよ、と
自分に言い聞かせる部分も含んでの あの内容となりました。
で、修正については 読み返したら
ちょっと乱文になりすぎていたので、色々と 修正をしてみました。
グダグダと文章を書きすぎて、なんか同じような事を2度書いてるな・・
みたいな所が あったり、表現が適切でない部分の修正という感じです。
それにしても・・・ 長々と書くのは簡単だけども
逆に 要点を抑えつつ 短くまとめるのって
ほんと難しかったりしますよね。
自分はブログをメインにやってるので、どうしても グダグダと書いちゃいますが
ツイッターなどで 短いけども、まとまった、
人をひきつけるような文章を書ける方というのは
すごいなぁ、という風に思います。