.
消防団の出初式という行事があり 出席してきました。
本来、部長・班長が出席するというふうに うちの集落ではなっていますが
班長さんが 体調不良なため、団員だけども 自分が行ってきました。
まず、地元の区役所にて用意されていたハッピを着て
それから乗り合いのバスに乗って
市の中心近くにある会場に向かいました。
出初式への出席も これで10回以上になりますが
今年の出初式に関しては 多少、流れ的に簡略化されていましたね。
なので、終わる時間についても 心持ち、早かった気がします。
あとは送迎のバスも いつもは離れた場所に停まっていて
そこまで歩く必要があったんですが、今回は
会場の玄関近くまで来てくれたので そういった面でも楽でした。