消火ミッション 難易度7
消防車に乗って特定キーを押すと 開始できるミッション。
VCでの消火ミッションは かなり難易度が高かったがSAではかなり難易度が落ちている。
マップで示されているマーカーの位置に近づくと
炎上している車があるので それを消防車の放水で消火していく。
車を消火すると 中から 火がついた人が出てきて 走っていくので
車の時と同じように 放水をして消火する。
ミッションのレベルが上がっていくと 消火しなければならない
車の数、人の数が増えていく。

注意しなければいけない点としては
消防車を降りたり 救助者を殺害してしまうと 一発でミッション失敗になること。
あとはマップの高低差的な問題があり、例えば下道にいるのに
高速道路の上に炎上車が出現してしまうなどの事があり
そういった場合は あるていどのタイムロスになってしまう。
それとSAでは放水時の演出が VCに比べて少しリアルになっている点もあるため
どこに水が当たっているか 視認しにくいという面はある。

炎上している車については、自分の環境だと かなり近づかないと 火が見えないので
炎上車両だと気づくのが遅れて 通り過ぎてしまうことが多々あった。
中途半端な位置に 不自然に停車している車があらかじめ炎上車、というふうに 把握しておくと
通り過ぎてしまうミスを減らせるかも。
また、今回の消火ミッションでは 車のボンネット部分が炎上しているのを
あるていど狙って放水しないと 水を当てていることにならないようだ。

VCとの比較を更にしてみると・・
・車の位置が分散していてるため VCのように逃げ惑う救助対象者が散り散りになるという場面は少ない
・人や車に水を当て続けた際の消火時間は 短時間で済むようになっている。
・人の逃げるスピードが減ったこと
・制限時間に比較的余裕があること
・・などの理由でVCの時よりは ずっと簡単になっている。
お金を稼ぎやすいサブミッションというのは VCから変わってはいないので
手早く所持金を稼ぎたい時にも重宝しそうなミッション。
クリア特典としては CJが火によるダメージを受けなくなる。

PC関連 > PCゲーム > GTA:SA TOP > GTA:SA 消火ミッション